2025/07 | ||||||
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
M-ヴィンテージ・ロゼ(M-Vintage Series) 2009年5月3日 ヴィンテージ・ロゼ、今年もまだ未熟な姿でした~ ![]() ![]() 相変わらず、ミニバラみたいな、小ささですね ![]() 日当たりが足りないのかなぁ ![]() ![]() | |
横顔も面白い形になってる![]() | |
2009年5月4日 写真では、立派に写ってる!? ![]() | |
2009年5月4日 花持ちはすごく良いのですよ ![]() ![]() 香りはほとんどしません。大きく育てば香るかしら? まだまだ株を一人前にすることが先決かな ![]() ![]() ![]() | |
M-ヴィンテージ・ロゼ(M-Vintage Series) 2008年10月11日 ヴィンテージ・ロゼの2番花ですねぇ。。。 株が一向に伸びないから咲かせるつもりじゃなかったのに、いつのまにか咲いちゃってて ![]() ![]() 背丈が低いから、他のバラに隠れてて、蕾を見落としてたの ![]() | |
2008年10月12日 ありがちなディープピンクより紫がかって、名前の通りちょっとくすんでいます ![]() ![]() こういう、ありそうでない色って大好きなんです ![]() 甘あまにきりっと締めの色の役目をしてくれました ![]() | |
2008年10月13日 写真写りがまだいいほうですよ ![]() ![]() 実際は、もっとしょんぼりな感じです ![]() でも、花色と花持ちの良さは素敵なので、きっと大きくなったらすばらしいお花が咲きそうな品種です ![]() ![]() 本当はもっと素敵なのよー!ゴメンネ、ロゼちゃん ![]() いつか、本当の姿をお見せできるように大切に育てなくっちゃ!! | |
M-ヴィンテージ・ロゼ(M-Vintage Series) 2008年10月05日 ヴィンテージシリーズの中でも、フリフリの花弁数の多さは一番のヴィンテージロゼです ![]() でも、さすがに、初花ですね ![]() ![]() | |
2008年10月06日 香りは、あまり感じられませんでした ![]() ![]() 成長もゆっくりゆっくりで、ウィリアムシェークスピアみたいに、背丈が低く、こんもり樹形です。 お花もこんな感じで、まるで、ミニバラ??って感じ ![]() 早く大きく咲いておくれ~ ![]() ![]() | |
2008年10月07日 小さいながら、花持ちはいい感じ! この子もゆっくりゆっくり咲いていきます。 | |