2025/07 | ||||||
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
アルンウィック・キャッスル(English Garden Rose) 2008年10月17日 アルンウィックは、一番憧れのイングリッシュローズ ![]() ![]() ついに、挿し木苗から、初めてお花が見れました ![]() ![]() ちっこいのですよー。まだ株が小さいからしかたない~ ![]() | |
2008年10月18日 次の日の早朝は花びらが閉じて。 香りはぴか一ですね。ラズベリーの様な、フルーティ ![]() ![]() ![]() 娘にかがせたら、ぱくり!と口の中に入れちゃいました ![]() 必死にお願いして、返してもらったら、よだれで、べっとり~ ![]() 娘の大のお気に入りのお花になったのでした~ ![]() | |
2008年10月19日 触ったら、花びらが散っちゃって。。。こんな形に ![]() | |
午後の光に包まれると、思い描いていたような、アプリコットピンクに![]() ![]() やっぱり、一番大好きなイングリッシュローズです ![]() | |