2025/07 | ||||||
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
モン・シェリー(Cut Rose) 2008年12月1日 欲しかったモンシェリーを、松江に帰省していたときに買っちゃった ![]() ![]() ![]() 強香で、素敵な紫ピンクで、カップ咲きで、理想どおり ![]() ![]() | ||
2008年12月2日 開いてくると花の中心がクシャクシャになっていて、これまた可愛い ![]() 寒い松江の環境でこれだけ冬に咲いてくれるということは、多花なのかなと期待してます ![]() ![]() ![]() | ||
イヴ・クレール(Yves Piaget Family) 2008年11月28日 いつのまにかイヴクレールが咲いていてびっくり!慌てて摘み取って撮影 ![]() しかも、ハーフ&ハーフで咲いちゃってます ![]() ![]() かわいいにゃー ![]() ![]() | |
アップで見るとシャクヤクだね。こういうクシュクシュ咲きは大好きなの![]() ![]() |
M-ヴィンテージ・シルク(M-Vintage Series) 2008年11月28日 甘い淡いアプリコットピンクで、可愛いでしょ ![]() ![]() ![]() | ||
2008年11月29日 10月に咲いたヴィンテージシルクはアプリコットが強く出て、花びらも少なかったけど、今回はヴィンテージシルクらしく咲いてくれました ![]() 開くにつれて、アプリコットピンクがだんだん抜けてきます。ヴィンテージになっていく色合いそのもの ![]() ![]() | ||
2008年12月1日 2日後。ほぼホワイトになりました。微妙にくすんだピンクが含まれて、シルクの質感、伝わるかなぁ ![]() ![]() | ||
フォルム(Cut Rose) 2008年11月23日 寒くなってもフォルムは良く咲いてくれました ![]() ![]() ![]() | ||
2008年11月23日 光の加減で、この写真は紫が濃く出ています ![]() ![]() もっと寒くなってくるとお友達のお宅のフォルムはもっと紫が強くでていると聞きました。そんな姿も見てみたいなぁ ![]() | ||
2008年11月25日 寒くなってからはフォルムもゆっくり咲いてくれるので、得した気分 ![]() ![]() | ||
大好きなフォルムのヒラヒラアップ![]() ![]() |
ドラマチック・レイン(Cut Rose) 2008年11月23日 今年一番咲いてくれたスタンダード品種は、ドラマチックレインかな ![]() 寒くなるにつれて、どんどん素敵な色になって ![]() ![]() | ||
2008年11月25日 2日後、大きく花開きました ![]() ![]() ![]() | ||
なぜか今年、ドラマチックレインが咲くとフォルムが一緒に咲いています![]() ![]() ![]() |